
スポーツの日
スポーツを始める前のランニングはいつも
小さな体で何周も何周も走ります💨
園長先生に追いかけられるのが大好きでみんな笑顔笑顔😊
ボール遊びのバリエーションも増えてきて
いっぱい身体を動かします!!
大きいお友だちクラスは新しいことに挑戦!
ミーンミンミンと鳴いている虫さんと言えば…「セミ!」
網を使ってセミ(ボール)をキャッチ!!
難しくてなかなかキャッチできない…
何回も続けていると…やったあ!キャッチ出来た!
諦めずに挑戦したからだね
その後は子ども達考案の即席おにごっこ
「うめぼしおにごっこ」と「ラプンツェルおにごっこ」をしました
スポーツが終わった後のプールは気持ちいいね😊
水風船と容器でジュースを作ったり子どもたち同士で
アイデアを出して遊んでいました。
水が怖くてプールになかなか入れなかった子も
先生に水をかけてニヤァ(・∀・)と笑顔
どんどん楽しくなってきたね
日に日に衣服の着脱や、畳んで始末することも上手になっています
お家でも機会を作って下さいね
☆本日の給食☆
朝のおやつはさつまいもとじゃがいも
味や触感の違いに気づき、おかわりする子もいました!
食育を始めてから今まで食べられなかった野菜に
挑戦している姿が見られます😊