保育日記

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 保育日記
  4. 今日も元気一杯🙌
ピュアスポーツ保育園 概要について

今日も元気一杯🙌

今週は、急に寒くなったり、また戻ったり

気温の差が大きかったですね

少し鼻が出始めているお友達もいるけれど

元気元気!!

まずは英語

2週間前の英語では

大きいお友達がふざけすぎて、気持ちを抑えられず

David先生がすごく悲しんでいたんです

大人を見て態度を変える

お家でもそんなことありませんか?

優しくて叱らない人の前では

わざとわがまま言ったり、言うことを全く聞かなかったり

甘えさせるのと甘やかすのは全く別物

「子どもだから仕方ない」ではなく

「子どもだからこそ」

周囲にいる大人が大切な事を知らせていかないとですね

子どもに舐められてる大人になってませんか?

それは優しさではないですよね

きちんとお話をすると理解して

今は楽しく感謝の気持ちを持ちながら

英語遊びを楽しんでいます✨

小さいお友達はいつも前のめり

しっかり発音の真似っこもできてますよ😊

 

リズム遊び

ピアノの音に反応して

どんどんと身体を動かしていきます

動く 止まるのメリハリや

テンポを大切に

頭も体もフル回転

しっかりと動かすからこそ

そのあとの絵本やお話に集中できます

 

公園遊び

それぞれ好きな遊びに熱中しています

最近のブーム

お山の滑り台の柵に手をかけて「たすけて~~!!」

そして「あ~あ~あ~」と叫びながら滑り降りる

大きいお友達の楽しそうな声に

小さいお友達も興味津々近寄ってきて

年齢関係なく一緒に楽しんでます

笑い声が響いているのは嬉しいなぁ

 

「公園から帰ったらお弁当食べようね」と先の見通しを立ててあげていると

お片付けもすんなり

気持ちの切り替えや、自分なりの心の準備が出来て安心し

スムーズに行動できることが多いです

 

さぁお楽しみのお弁当🍱

子どもさんが喜んで、少しでもたくさん食べてくれるように

の思いが詰まったお弁当

いつもありがとうございます

美味しく頂きました

 

いよいよ来週はハロウィン🎃

David先生も「楽しみにしてて!」っておっしゃってました

元気に登園してくださいね

 

関連記事