
盛りだくさんな1日
金曜日は英語☆
7月になり色の歌が”blue”に!
「blueどこにあるかな?」と
お部屋を探しながら新しい歌に興味津々
英語のあとは保育園で収穫した
野菜(玉ねぎ・ナス・ピーマン)を使ってクッキング☺
早く作りたい気持ちをグッと抑えて
まずは作り方の話を聞きます👂
苦手な野菜かもしれないけれど、少しは食べよう!
「これぐらいなら食べれる!」と食べられる量を
自分で決めて包丁で切ります
切ったあとは、ピザの皮にソースを
塗って具を乗せ・・・
「野菜全部乗らへんからもう一つ作ろうかな~」
「まだ切りたい!」とやる気満々の子どもたち
美味しく焼きあがるかドキドキワクワク(*^-^*)
焼いている間は水遊び💦
暑いからお水が気持ちいいね(^_-)-☆
新しい水鉄砲は大人気!的を並べて「当たった!!」
蛇の的は落とそうと真剣に狙っていました👀
〇今日の給食とおやつ(手作りピザ)〇
こんがり焼けて完成~!
おやつに作ったピザだったけれど、
待ちきれず給食の時に
食べていたお友だちも(*^^*)
凄く楽しみに食べ始めたけれど
お野菜たっぷりでチーン💦な子も
でも少しは頑張れましたよ
自分の手で収穫し調理することで
少しでも野菜を好きになってくれたらいいなぁ😊
月曜日は七夕🎋
鼻水が出ているお友だちが多いです
ゆっくり休んで元気に来てね(^^♪