
西新町1丁目公園へ🌸
今日は朝の会の後に
大型絵本を読み聞かせしました
『たすけて』という絵本です
日常の危険な事、怖い事などを
子どもたちと確認しながら
困ったときには、声に出して助けをも求める大事さを
覚えていて欲しいです☺
さぁ、安全確認が出来たら
今日は西新町1丁目公園へ出かけよう!!
こちらの公園も、桜が満開でした✨
昨日も桜を見たせいか
興味を持って桜の話題を出すお友だちも増えていたねぇ
過ごしやすい気候の中で
春の草花や生き物に興味を持って
遊ぶことが出来ました
場所が違えば見つかるものが増えて
子どもたちの散策は止まりません(^O^)/
散策途中にばらばらに置かれていたブロックを発見👀
子ども達同士で向きや配置を考えて
きれいに並べてくれました👏✨
重たいブロックの移動に
危ないかなぁ!?大丈夫かなぁ!?と心配して
すぐに大人が手を貸してしまいがちですが💦
注意することさえ伝え、見守りながら
子どもたちの力だけで完成した時の笑顔は
やり遂げた想いで、満足気でした( *´艸`)
子どもたちの力と発想を大切にしながら
遊びを広げていきたいですね✨
☆今日のお給食とおやつのごはんおやき☆
暖かな気候の為、水分補給も増えてきています☺
水筒の中身の調節もよろしくお願いします